IMFが来年度の日本の消費税を7-8%を提案

名古屋の花屋/丸の内フローラ

丸の内フローラ 2011年の日記


トップページ>>>まるフロ日記>>>2011>>0611


更新日 06/11

こんにちわ、名古屋の花屋・丸の内フローラです。

今日は週末の土曜日。毎週ではございますが、とっても早い一週間でした。

今日は少し余裕があるので・・・と思っていたら14時以降から忙しくなり

気がつけば21時です。


明日は日曜日!配達があります。

家族よ、スマン!今はがんばらないかん時期なのだ。

もちろん配達外の時間は家族サービスです。



話は変わってIMFが来年度の日本の消費税を7-8%を提案していました。

日本の危機に対して税収で予算を確保するべき、とのことですね。


確かに危機を脱するには税収は特効薬かもしれませんが、国民の疲弊はぬぐえません。

それよりも格差是正に踏み込んで欲しいものです。


例えば平均給与格差の是正。

特権階級の是正。

公務員などの給与・人数の是正。


民間ベースでの考えとの差が気になります。

民主主義なので実力主義は賛成なのですが、本来の業務実績に対する報酬と

現実の差が有るような気がしてなりません。

多分私が違う立場であれば今は大人しくしていると思いますが・・・


この先の予想では国民が増税反対、まずは格差是正を叫んだところで

国会にて増税案は可決され、必然的に一般国民に重くのしかかる可能性が非常に高い。

東北の支援のためと思えば僕ももちろん頑張りますが

まず、見直しをして欲しいところがあります。


被災地域限定で免税にするとか、数年後に5%に戻る事はありえず

こりゃ右肩上がりで増税路線まっしぐら、と予測しております。


うーん、いよいよ日本の経済がおかしくなり始めてきた・・・

これを危機と感じるか、それともチャンスと感じるか。



政治家は国民の代表。

投票は支持政党にする。大きな会社は支持政党がある。下請けも従う。家族も従う。

となるとなかなか本音の政党には投票できないし、いざ本音の政党が

政治を、格差是正をひっくり返せるのかは未知です。



私はこんな大きな事を考えるよりも、明日の配達スケジュールと

これからのこの小さな花屋の未来を考えなければいけなかった~!

おやすみなさい。




名古屋の花屋・丸の内フローラ


トップページ>>>まるフロ日記>>>2011>>0611
マルフロ日記  2010年  2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年